忍者ブログ
09 March

鶏肉粒マスタード蜂蜜まみれ

 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
 わたくしは部屋の整理で腰を痛めたり、花粉症でズビズビしながら生きています。
 ユメショは書いていませんが生活は続くので、こまごま雑記に残しておこうかな、という気持ちから此処は今までどおりたまに更新します。
 
 アレルギー薬、空腹時に飲まないと効果半減するタイプのやつ処方されているのですが、朝飲むと寝る前には切れてしまって目が猛烈にかゆいです。
 
 メンタルが死んでいた間のことでも綴ろうかと思いましたが、さして楽しくない話なので割愛します。
 
 
▶イワンくん
 
 昨年夏頃から急にハマった文豪ストレイドッグスのキャラクター、それがイワンくんなのですが、極端にグッズが少ないので舞台『双喰い』のアクスタをずっとお供にしています。
 
 ユメショもそのうち書きたいと言い続けて半年以上経ってしまった。
 もう年齢的にそういうハマり方はしないのかもしれない……ユメショばかり書き続けてきた、このわたくしが……? ほんとに……?
 
 その代わり、よくわからないハマり方をしています。
 
 
 ご存知、元ねたの文豪ゴンチャロフの最後の長編小説『断崖』の第一巻です。
 
 せっかく作家キャラクターを好きになったのだから、元ねたに触れたいと思うのは至極当然のことですね。
 問題はわたくしが長く海外小説に触れていなかったせいでカタカナ単語に苦戦したり、人物名に苦戦したりしている点でしょうか。全然覚えられん。
 
 まあ本は食べ物と違って永遠に旬であり腐ることがないので、気長に読み進めようと思います。どうせ今はあんまり文字も頭に入らないしな。
 
 
 続いて画像二枚目、芋です。
 塊根植物のシンニンギア・レウコトリカです。
 
 たまたまネットで見かけた植物で、生長した葉が猫ちゃんみたいにフワッフワになるところに惹かれて、めちゃくちゃ探し回って購入しました。
 
 まだ休眠状態らしいので新芽がぽや……と出ているばかりですが、もうすでにかわいいでしょう。
 
 この品種、和名を『断崖の女王』といいます。
 そんなことある???
 原産地のブラジルではカラッカラに乾いた崖に自生しているそうです。ブラジルなんかい。
 せっかくなので、綺麗な青磁色の陶の鉢も用意しました。概念すぎる。完璧。
 
 こういうよくわからないハマり方をしています。
 元々植物好きだから、好きなものと好きなものがいい感じにかち合ってしまった感があります。
 
 ちなみにこのシンニンギア、仲間にグロキシニアがいるそうです。
 グロくんか~~~~まあ当時好きでした(復活!の思い出)
 
 
▶あけちさんぽ
 
 めでたく小さきあけちアクスタを入手しましたので、早速梅を見せに歩いてきました。
 わたくしの庭、セーブポイント、府立植物園。
 
 
 まだこのへんは満開ではなかったのですが、品種によっては盛りを迎えており大変美しかったです。
 
 
 アクスタ撮るの難しいな。
 スマホ上手くピントが合わない。
 
 ここの梅の見頃もそうですが、果たして今年は北野天満宮さんの梅園に行けるのでしょうか。
 あそこはあたり一面に梅の香りが満ちていて本当に好きです。好きでした。いま書いていてふと思い出せたので、やはり好きな香りの記憶は他と比べて強いのかもしれません。
 
 
 続いてはこちら。
 
 
 あけちに合わせて撮るとぼやぼやですね。
 スマホでアクスタ撮るひとどうやって綺麗に撮ってるの。iPhoneか。
 
 
 こちらは妙覚寺さんです。
 夕暮れ時に歩いていたら着きました。
 信長公の京都お泊まり、BSR民にとっては炎上本能寺の方がメジャーだと思いますが、史実ではこちらの妙覚寺さんでの方が回数たくさんあります。
 
 この立派な門は、信長時代のものではなく少し後の秀吉の聚楽第の物だったそうです。
 市内、あちこちに聚楽第の物をリサイクルしてありますね。
 近くだと大徳寺さんにも立派な唐門があります。
 
 それにしても、いつかちゃんとしたときに行こうと思いつつ、うっすら場所もちゃんと把握していなかったのですが、着くときは着くものですね。
 
 
 今は何も公開されていないためか時間帯のためか、ガチでだれもいませんでした。
 市内でこんな面積有しておいて誰も人がいなくてお空が広いの、地味に感動する。
 次はおそらく5月の新緑の頃に特別公開があると思うので、タイミング逃さず今年こそは拝観したいです。逃しても、秋の紅葉頃にも公開があるはず。
 
 
 そんな感じで日常を過ごしています。
 あと植物お迎え欲と部屋改善欲が爆発して腰を本格的にやりました。
 わかくてけんこうでつよくうつくしいからだがほしいです。
PR
28 February

蟹ちらし寿司弁当

 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
 わたくしは毎日乱降下したり急上昇する自分のメンタルに振り落とされそうになりながら過ごしています。
 
 まったくぺけったーを見なくなり、代わりに手帳やノートにあれこれ書き留めるようになりました。
 他にも認知行動療法アプリを始めてみたり、自分の体調やメンタルの記録を以前よりも少し踏み込んで記録しています。
 
 病院探しはまだ終わっていませんが、とりあえず会社の産業医と話をする目途が立ちました。
 ただし内容はほぼ会社に流れるので、なにをどこからどこまで話すべきかまだわかっていません。全部話したらきっと圧力を受けて自主退職をすすめられると思います。うちの会社はそういう会社なので。
 
 明るい話題といえば、昨年末に購入した学園BASARAのぷちアクスタ着物のあけちたちが先日届きました。
 ちいさきいのち。
 
 土台が寂しかったのでマステを貼りました。
 
 
▶2024年・春のトキョ旅
 
 さて、暗中模索の日々ですが、どうにかやっと何かを能動的に楽しもうという気持ちになれたので、予定どおり東京まで遠征してまいりました。
 旅のお供はヌケニンとイワンくんです。
 ジョジョ関係なくてウケる。ねんどろのディオも超像のDIOもかさばるから……。
 
 今回目的はいくつかありまして、ひとつがジョジョミュ、そして中目黒のスタバ・リザーブロースタリーとトラベラーズファクトリー、銀座のアンコーラ、上野のトーハクでした。
 
 
湯葉と根菜煮物がいっぱい入っていて、メインの蟹ちらし寿司より気に入りました。
 
 
 グラニースミスに立ち寄ることができたのも嬉しかった。いつか行ってみたいアップルパイ専門店……と思ったらいつの間にか京都の高島屋にも進出していたんですね。
 
これはカスタードのやつ。ラズベリーソース付き。
 
 
 トラベラーズファクトリーは東京駅と中目黒と二カ所回ってきました。
 ハンコ押したかったのがメインなのですが、今回の旅でかなりの量をメモしたのでリフィルも買い足したかったんですよね。旅先で補充できるのすごく助かる。
 
東京駅地下のグランスタにある。
 
底にめっちゃスパイス粉末溜まってた。
 
 東京駅舎デザインのコットン巾着と、あとはブラスクリップとクリアファイルを購入しました。
 中目黒店は二階がカフェスペースになっていて、気になっていた伊良コーラをいただきました。 
ぱっと見はオレンジジュースみたいな色でとても綺麗でした。
 クラフトコーラ、あんまり開拓してこなかったのですが市販のコカコーラと全然違ってスパイス強めで美味しいですね。
 ちなみに帰りの東京駅新幹線側のエリアにあるカフェでもクラフトコーラを注文しました。
 これもまた味が違って美味しかったです。
 
 
雨だったせいで屋内満席でした。
 
 スタバ・リザーブロースタリーにはそのトラベラーズノートとコラボしたアイテムが販売されていて、あとは普通のスタバにはないティーがあると聞いて訪れたかったんですね。
 コーヒー飲めない。紅茶はノンカフェ派。
 それでサクラのジャスミンラテをいただいたのですが、これ書いているときに京都駅地下街エリアに4月下旬ティバーナが入ると知って、もしかして京都でも飲めるドリンク選んだかも?と少しどきどきしています。
 自分へのお土産にピーチトゥランクイルというノンカフェ茶葉も買いました。もしかしてこれも……???
 
 トーハクでは念願の本館でたくさんの文化財鑑賞ができて、国宝と重文に右から左からものすごい数のジャブとストレートとフックをくらっておりました。
 教科書で見た!みたいなやつが多すぎて……これがこの国のスタンダードだ、みたいな気概を強く感じますね。これで本館平常展がたったの千円なの、どうかしている。仏像エリアでやっと知っている雰囲気に包まれてちょっとほっとしました。
 本館が途中お隣建物の考古エリアと繋がっていたのでそちらにも足を伸ばしましたが、これまた所狭しと陳列されてあって見所のまあ多いこと。
 すでに三時間近く滞在していたので、見終えた後は近くのソファに沈み込んでしまいました。
 
上野駅でいただいたパンダ抹茶ティラミスとほうじ茶ラテ。
 
 
 アンコーラでは好きな色の組み合わせで万年筆が作れるサービスを行っているので、一度行ってみたかったんです。
 キャライメージなどで作る方もいるそうですが、今回は自分の好きな色の組み合わせにしました。
 パーツを選び終わってカウンターに行くと、目の前でスタッフさんが専用機械でガッチャンコしてくれます。
 出来上がった万年筆、何色を入れるかまだ考え中です。
 
くすみ緑×マスタードに白の首軸が靴下みたいでかわいい。
 
 
 概ね時間どおり目標も達成できたのでよかったです。
 ただ、初日に食べたかった和久傳さんの駅弁やリザーブで欲しかったサクラチャームなどは今回入手できず、いつあるかわからない次回への持ち越しになってしまいました。
 今回は縁がなかったのだとあきらめます。
 
 
夜公演でした。
 
 ジョジョミュはプログラムだけでいいかな……と思っていたのですが、観劇後にスムーズに売店に寄れてしまったので気が付いたら宮野ディオのアクスタを買っていました。これが本当に悔しい。好きだったけど買う予定なかったから。見事に心も財布も持って行かれてしまった。
 
 買うなら広瀬ツェペリのアクスタ買えば良かった、と帰りの新幹線でプログラム読み返しながら思いました。わたくしの知っている広瀬さんは舞ばさのイェヤスなので……こんな大きな舞台で堂々と背筋を張って大役を演じていらっしゃって、涙腺にくるものがありました。
 知っているといえば、ジョジョ役の有澤くん。わたくしにとっては刀ミュの兼さんなのですが、改めて宮野ディオと並んでいると脚の長さに驚かされました。
 宮野くんも相当に脚長いけど、ほぼ同じ長さだったのでは?
 
 そして皆さん顔も良ければ歌も上手い。
 原作の世界観やキャラクタたちの再解釈、組立が非常に上手かったな、というのが素直な感想です。
 原作や、どうしても比較してしまうアニメ版と比べてキャラクタ像がとても自然だったと思うのです。
 特にディオとエリナ、ジョースター卿。この三人は原作よりもさらに一歩踏み込んだキャラクタになっていたように感じます。
 あとはなんといっても、舞台衣装。モブから主役まで、服装がとても良い。特にドレスのひらひらした動きで披露されるダンス、とっても目が楽しかったです。
 大きな劇場で良いお芝居を観ることができて、本当に幸せでした。
 
 罪悪感なく楽しく過ごせたのが本当に久しぶりの感覚すぎて、振り返ってはあれは夢だったんじゃないかと思ってしまいます。
 スマホにいっぱい写真あるから夢じゃないんだな~。
 
 
以下、当日観劇後の感想

15 February

 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
 わたくしは心身不調で生活がのっぴきならない状態です。かなしいね。
 
 そういうわけでしばらくサイトもSNSもお休みします。
 先立って、メインであるぺけったーのアカウントを削除いたしました。元々は、ジョジョミュのねたばれを踏みたくないので取った強硬手段でしたが、今となっては目から入る情報量を減らす精一杯の対策だと感じています。
 正直とても遠征など楽しめる状態ではないのでジョジョミュ自体行くべきか迷っている段階です。
 
 創作を楽しめる元気が戻ってきたらサイトに戻ってきます。
 今は何かを楽しむのも、何も作り出せないことにも、食べて寝て暮らすことにも罪悪感がついて回ってきます。早期に対応できなかった自分が悪い。今困っているのに病院がないのも早めに予約を取らなかった自分の責任ですね。出口のない真っ暗な地下トンネルの中で、か細い糸をたぐって歩いています。
 
 それではごきげんよう。
 みなさん息災で。
 ごめんなさい。